ひさしぶりに盥岬へsup

やっぱりここへ。
今日はもっと南下予定が
時間も昼ごろになったので
弓ヶ浜へ。


引いていて
水がうすくて
透け透けの透明!
キラキラSUPスタートです。

オフの日の漕ぎは
自分のメンテナンスと

コースどりのいろいろを試しながら漕ぎます。
そのときそのときで

またコースが変わるから
おもしろいのです。

引き引きだったので
引いても漕げるところを探しながら。

ゆらゆらの水面と
遊んでもらいます。
この時間は大事な時間です。
やっぱりきちゃった。
新月の洞窟にはいつも何故か
タイミングバッチリなんです。

洞窟は
少しSUP経験者が良いです。

ある程度
パドル操作と海慣れしてからの方が

景色に集中できると思います。

その方が
数倍も
魅力を発見できます。
この色がとにかく好きなんです。
洞窟中にゴミが。
😱😓

悲しいけど

拾うしかないのです。
できる限り。


海上がりの
ハンドコーヒー☕️は
最高の味。
この後
ひさしぶりに会った
SUPサーファーの
おじさまとお話しして
また

昔のことを教えてもらったりして

学びの1日でした。

海は
本当に

すべてとてもいい。

ぜんぶぜんぶいい。

今日は少し風が東でふきましたが
帰りは楽ちん風で

SUPウェイブすこしだけして

上陸です。


ライフジャケットを新しく買いました。

少しずつ
準備して参ります。

lana kai sup
micasup82

lana kai sup (miCacota)

伊豆在住mica♡cota SUPで出会った景色、人達、海の感動をBlogに投稿しています♪♪♪ *SUP SIJ公認インストラクター *NSA公認ボディーボードインストラクター *ワンコホリスティックケアアドバイザー 海の遊び方🏖身体全体で楽しめるボディーボード&supで海散歩しながら伊豆ガイドさせていただきます♡ *ご予約 micakota37@gmail.com はこちら💁‍♀️

0コメント

  • 1000 / 1000